TOEIC OVER900!

43歳で一念発起してTOEICにチャレンジし続けてもうすぐ10年!初めてのスコアが400からスタートして現在最高スコアは840点。900を取るまでは死ねない!なんて大袈裟な感じで妻には宣言して家族のコミュニケーションをちょっぴり犠牲にして頑張ってます!

PART3と4の解き方をどうするか

以前先読みの功罪などと記事を書きましたが、要するに音声が流れているときの集中を耳に重きを置いて解く、ということが一番良いのかもしれませんが、そうすると俗に言う枝系の問題(細かな問題、曜日とか、日時とか、場所とか)が記憶にのこっていない場合解けないという事態も有ります。しかし聞きながら、設問、選択肢を見ながら、正解と思うところにマークを入れるということは耳への集中が単純に1/3となってしまうのかもしれません。いや、そうだと思います。そこで、最近は長きに亘り行ってきた定番先読み正解わかり次第薄くマーク法から、先読みは時間の許す限りするけども、音声が始まったら耳に集中して終わったと同時に高速?(だといいですが)で解き、余った時間で次の先読みをする。という方法に切り替えてゆきたいと考えています。恐らくそうすれば話しの概略まで分からないものは皆無になるのではと。確かに前述したような記憶漏れのミスもあるかもですが、それよりも得るところの方が大きいのではないかと思う今日この頃であります。